1/16_「3DEIGA」
ゼログラビティ!最初から最後までおかしなところのない、面白い、良作!そして初3D映画体験でした!
他の3D映画の予告編がすごい下手な3Dだったというか、人物だけペラペラとか、逆に平面が目立つような使い方で不安だったけど
ゼログラビティはよかった!
1/19_「君と映画とライブ」
ちあき来る。一緒に映画とライブみにいく。糧になるものにしか会わなかった。いい一日。
映画『ある精肉店のはなし』
「牛の飼育から屠畜解体まで、 いのちが輝いている、 前代未聞の優しいドキュメンタリー。」とのことで観に行きました。
終わったあと「みてよかったー」なんて言いながら席を立ち 間を置いてから、無意識の涙がこみ上げる。
牛を育て「割って」、捌いて、自ら売る、その仕事の間に流れてるもの。
肉は切り分けられて食卓に、皮はだんじり大鼓に、その太鼓がそこのお祭りで鳴り響く
自分たちの生きてることのこんなにも大きな、見えてなかったことがそこにあった。
名前も知らぬ感覚、それをずっと見据えて暮らす家族の美しさ
そしてなんて優しくていい家族なのでしょう。
おばあちゃんの皺は気高く愛おしく、子どもたちは真っ直ぐで、大人たちは強く明るい。
ああ、私が歌いたいテーマのひとつに挙げてた「大きすぎて見えないものについて」ってこのことだったんだって、なんだか自分のなかでも腑に落ちたのでした。
この流れる大きなものが私たちの生活にも返ってくるように、と思う。そして真面目で優しい人たちに幸あれ。
消えていきそうな大事なものをしっかり捉え残した素晴らしい映画でした。
ある精肉店のはなし
http://www.seinikuten-eiga.com/ その後は試聴室にポスポス大谷、Melody古賀、北村早樹子、碧衣スイミングさんをみにゆく。
いや、むちゃ面白いい対バン。ハズレなし的な。
ポスポスさんギターうまいなあでもアコーディオンの弾き語りのが好きだと思った
北村早樹子さんは久々にみたけどすごいいいライブだった…!好き度がアップ。天才や
ノロウイルスに感染し、痩せ細ったのち餓鬼を経て体質が変わった話、おもろかった。一回聞いたのにもっかい同じ話聞きたいくらいおもろかった。
碧衣スイミングさん 可愛くてバーンとしてて笑いすぎてヤバかった、、、彼女もカシオトーンニスト。
メロコガさんも笑った。。流れもよく、良いトリで締めた感。
ポスポスとメロコガの立ち話対談が面白すぎ
やっぱり弾き語りのライブ好きや。ひとりひとりの人生がギラついてステージになってるから超おもろい。
上質な無善寺みたいな企画をもっとみたい。笑、でも、無善寺こそそういう上質なもので溢れてるんだけどね。個の説得力が上質ってゆうか。。
それでいて数こなして上手になって楽しんでいればすごーく人に伝わるっちゃん。
1/20_「最もうまい麻婆豆腐とピッキーとポッキー」
ちあき、そしてまり犬とも合流。
Temple Bookが久しぶりに我が家に集った。
まり犬が持ってきてくれたアップルパイを食べて談笑。
嬉しくていっぱい写真と動画を撮った。
ちあきが高円寺に「香満楼」っていう安くてすごい美味しいと噂の中華料理屋があるから行きたいとのことで、みんなで行く。
ここで、人生で食べてきた中で一番美味しい麻婆豆腐に出会ってしまった…!!!
というか、出てくるもの全てすごく美味しいんですけど。なんと複雑でありながら心地よい味わい。。
えにわ「うまい!山椒の万歳三唱や!」
ちあき「杏仁は、お前だ!」
など、ダジャレも快調。店員の中国人ぽい方々もとっても親切。
そしてちあきは地元へ帰っていった。ありがとうちあき。
その後、まり犬と、国立で開催中の「ピッキーとポッキー」の原画展を見に行くことにする。
電車のなかでいまやってるお互いのバンドの難しさなど話す。おもろい。
そして懐かしの国立に。安西水丸さんの原画ー!
「ピッキーとポッキー」は幼少期の私がお気に入りだった絵本なのです。
あの呑気でやさしい線、たのしくてきれいな色使い。
一面菜の花畑のページやすみれのサンドイッチの登場シーンは大人になったいまでも鮮烈に覚えている。
絵本のなかに入っていくことはすごく幸せな記憶として心を支えてると思う。
そのシリーズの「ピッキーとポッキーのはいくえほん」というのが発売されていてその原画展。
原画も創作前のラフ画もいっぱいあって、こうやって完成していくんだと分かって楽しかったあ。
安西さんも嵐山さんも字も素敵やなあ 好きな字や
あと神棚にピッキーとポッキーの手づくり人形があって釘付けでした!
1/23_「声」
真っ黒毛ぼっくすの大槻さんよりコーラスとピアニカを合わせませんかとのことで
大槻さんの歌を練習する。大きな声でいっぱい楽しく歌って、声とハモリを褒められて よしっと思っていたけれど、
帰宅してその録音を聞いたら そうでもないな、、ていう。最近そういうの多い。心が弾んでも体がついて行ってない。力が足りない。
体から作らんといけないようなかんじというか。
動くべし。働くべし。
打つべし打つべし!!(MOROHA)